AFFINGER

【マニュアル】AFFINGER6 ACTIONの機能や文字装飾など出来ること(旧:AFFINGER5)

AFFINGER5 WINGのマニュアル

2ページ目

このマニュアル記事はとても長い為、ページを分割しています。

現在2ページ目です。>>マニュアルの1ページ目へ戻る

※記事の最後からでも移動できます。

見出し付きフリーボックス

見出し(全角15文字)

見出し付きフリーボックスはサイドバーにも使えるので便利。アフィたまではプロフィールをこれで装飾して書いています。

見出し付きフリーボックスも、文字色、文字の太さ、ボーダー色、ボーダーの太さ、背景色などが変更可能です。

【表示例】

好きな文字入れて!

タイトル前にアイコン表示、アイコンにアニメーション付与、タイトル背景色を緑色っぽく、文字色は白色、背景色を水色っぽく、ボーダーを太くした。

メモボックス

メモ

一般的なメモボックス。

文字フォントの大きさがデフォルトで小さくなっている。

実はこのメモは上のボックスと少し違い、文字の大きさが少し小さめの設定になっている。なので、補足を書くのにピッタリだったりします。補足情報は全ての方が欲しい情報ではないので、少し小さめの文字フォントが良いですね。あくまでも補足なので目立たせないのがGoodです。

スライドボックス

クリックすると隠されているコンテンツが現れるスライドボックス。縦長になってしまうコンテンツを「もっと見る」みたいな形で使うと良いですね。こちらも基本的な色の変更などができます。

チェックボックス

  • これはダミーのテキストです
  • これはダミーのテキストです
  • これはダミーのテキストです

チェックボックスを入れることができます。箇条書きの見た目が少しリッチになります。

こんな方におすすめボックス

個人的にも、かなり使いやすく気に入っているおすすめボックス。

こんな方におすすめ

  • これはダミーのテキストです
  • これはダミーのテキストです

こんな方におすすめ

  • これはダミーのテキストです
  • これはダミーのテキストです

こんな方におすすめボックスは2パターンあります。

こんな方におすすめボックスは、文字色、背景色、下線の有無、タイトルアイコン、リストのアイコンなどが変更可能です。

ガイドマップメニュー

ガイドマップメニューをツークリックで簡単表示できます。

記事を読む順番や購入手順などを順番に読んで欲しいコンテンツを並べることができます。それぞれに記事リンクやカテゴリーリンクなどを設定可能で、カラーの設定もできます。

この機能の良いところは、サイドバーでも表示できることです。

【表示例】

ガイドマップメニューをサイドバーで表示

カスタムボタン

ノーマルボタン11個、角丸ボタン5個、ミニボタン5個、MCボタン4個で合計25個ものボタンが標準装備されています。もちろんこれらは一つ一つ自分好みにカスタマイズが簡単にできるようにもなっています。

ノーマル

ボタン

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

お問合せ

もっと詳しく

もっと詳しく

もっと詳しく

人気ランキング

ランキングはコチラ

角丸

角丸ボタン

角丸ボタン

角丸ボタン

角丸ボタン

角丸ボタン

ミニ

ボタン 詳しくはコチラ 詳しくはコチラ 詳しくはコチラ 詳しくはコチラ

MCボタン(マイクロコンバージョン)

太字のテキスト

今すぐ申し込む

※マイクロコピーを書いてみよう

太字のテキスト

今すぐ申し込む

※マイクロコピーを書いてみよう

太字のテキスト

今すぐ申し込む

※マイクロコピーを書いてみよう

太字のテキスト

今すぐ申し込む

※マイクロコピーを書いてみよう

ボタンの種類はいろいろありますが、実はそれぞれを自分好みにカスタマイズできます。ボタンの文字サイズや文字色、ボタン色、ボタンの影色、枠線色、枠線太さ、枠の角丸み、グラデーション、アイコンの種類、アイコンの位置(前後)、キラリと光るボタンのON、OFF設定などと盛りだくさんです。

ボタンの種類はたくさんありますが、この中でも1番下にあるマイクロコピー(MC)というボタンは前後に文字が入れれる設定になっています。こうすることでクリックする瞬間の人間の心理や行動を考えて作られたボタン構造なので、クリック率が上昇するのではないでしょうか。

追いかけるボタン

また、カスタムボタンを少しいじると、追いかけるボタンを実装することもできます。

【表示例】

追いかけるボタン

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

ここにダミーテキスト

会話吹き出し

もん平
会話吹き出しもあるよ。
ボス嫁
これが便利よねっ(*´艸`*)
パンダASP
背景色も自由自在っす!
トラ広告主
画像も簡単登録できるぞっ!

会話吹き出し機能は、8個まで登録できます。好きな画像や写真を一度設定しておけば、2クリックで何度でも簡単に呼び出して使うことができます。もちろん、そのキャラクターに合った背景色への変更や画像を動かすことも可能です。

【表示例】

向きを反対にすることも簡単っす!
パンダASP

拡張プラグイン(有料)を使うと、この会話機能をほぼ無限に増やすことも可能です。基本的に8個あれば足りると思います。

ランキング見出し

これが1位

これが2位

これが3位

これが4位以下

ランキング用の見出しだけを簡単に呼び出す機能です。混同しがちですが、AFFINGER6のランキングとは別の機能で「オリジナルレイアウトのランキングを作りたい」って時に重宝します。このランキング見出しの下にそれぞれの商品記事を書いていきます。

【表示例】1位=シンプル、2位=使い勝手の良いランキング

AFFINGER PACK3

AFFINGER6_ACTION_640_213

アフィリエイトで稼ぐサイト・ブログを作るのに適したWordPressテーマ。このセットはあなたのアフィリエイトライフを補助し、強化してくれる、便利ツールが集結した最強セットだ。

公式サイトはコチラ

AFFINGER6 ACTION

affinger_action_banar_300

  • SEOに強い
  • 記事作成機能が満載!
  • ブログ、企業LPも作れる
  • マニュアル付き
  • 他にも特典いっぱい

AFFINGER6は別名ACTIONとも言われるWordPressテーマ。アフィリエイト界隈では、SEOに強く上位表示しやすいなどといった口コミも多く、検索上位のサイトを見るとAFFINGERを使用しているサイトも多い。

公式サイトはコチラ

アフィリエイトサイトを運営していると、1つのサイト内でたくさんの商品を紹介したい場合や、色んなジャンルの商品をランキング化したい場合があると思います。AFFINGER6ならここで紹介している機能を使い、ランキングを何個でも簡単に作ることができます。

レイアウトも多種多様

レイアウトはサイト運営する上でちょくちょく使用するものです。この機能があれば、ちょっとした文章の分割や画像の分割をする時にとても役立ちます。

読者は縦長のコンテンツを嫌う傾向にあるので、分割レイアウトをうまく使用していきましょう。

PCとタブレットのみ分割【3分割】

左側33%

真ん中33%

右側33%

PCとタブレットで見ると横に3分割されて表示されます。

【表示例1】

2018年3月アフィリエイト収入報告とお問い合わせ

独自ドメインを取得する方法と手順

独自ドメインを取得してサイトを作ろう

スマホでは、縦に表示されます。今スマホで見ている方は同じ縦に並んだ画像が並んでますが、PCで見ると横並びに見えます。

【表示例2】

3分割はスマホでは縦表示される

PCとタブレットのみ分割【4:6】

左側40%

右側60%

凡用性の高い、幅違いの分割もワンクリックで実装できる。PCとタブレットのみ横に並んで表示される(4:6)

【表示例】

2018年3月アフィリエイト収入報告とお問い合わせ

右側のコンテンツ60%
例えば左に商品画像を入れて、右のこの部分には商品の説明や特徴を文章として入れるとランキングに似たものができる。

スマホから見ると、右側60%が写真の下に表示されているはずです。この4:6は表示例のように左を画像、右を文章にすることでランキングを自作で作る時にもとても役立ちます。

PCとタブレットのみ分割【5:5】

左側50%

右側50%

PCとタブレットのみ横に5:5で並んで表示される。

【表示例】

2018年3月アフィリエイト収入報告とお問い合わせ

独自ドメインを取得する方法と手順

PCとタブレットのみ分割【3:7】

左側30%

右側70%

PCとタブレットのみ横に3:7で横に並んで表示される。

【表示例】

Amazonプライムデー(640×427)

  • これも左に商品画像を入れて、
  • この部分には商品の説明や特徴を
  • リスト化(箇条書き)にしても良いよね。

全サイズで分割【5:5】

左側50%

右側50%

PC、タブレット、スマホとすべての表示で横並びになるレイアウト。

【表示例1】

2018年3月アフィリエイト収入報告とお問い合わせ

独自ドメインを取得する方法と手順

スマホ表示でも横並びになる。

【表示例2】

レイアウト分割機能

スマホで横並び表示だと小さくなるので、使い所は考えた方が良いでしょう。

全サイズフリー

80%

20%

全サイズフリーで自由に幅を決められる。

均等横並び

  • 均等横並び
  • 均等横並び
  • 均等横並び

これを使えば、全サイズ(PC、タブレット、スマホ)で3分割表示も可能です。

レイアウトには、これ以外にも「回り込み解除」や「センター寄せ」、「下に余白」、「ランキングボックス」、「wide100%リセット」、「imgインラインボックス」などもあります。

タブ

タブは2列と3列の2種類。

一つの記事で1回しか使用することができない仕様になっています。

【表示例】

商品A2,300円(税込)
商品B2,249円(税込)
商品C2,000円(税込)
商品A2,160円(税込)
商品B2,160円(税込)
商品C5,400円(税込)
商品A6,300円(税込)
商品B5,784円(税込)
商品C7,020円(税込)

このようにタブ機能があると、スマホでも見栄えを良くすることができます。各タブの幅、背景色、線の色を変更することができます。タブの中は、上のように表を入れてもいいし、画像やコメントを入れてもいいですね。

あなたの工夫次第で色んな使い方ができるので、いろいろ挑戦してみると楽しいです。

星評価(スター)

」、「」、「」、「」、「」、「」、「

星の大きさは自由に変えられる。

【表示例】

ランキングやちょっとした商品のレビューに欠かせない星の評価(スター)。また、☆4.5や☆3.5などの細かい設定があるのが嬉しいところ。テーマのほとんどがデフォルトでこの機能がない為、プラグインで対応しないといけないがAFFINGER6にはこの機能が標準装備されている。

画像付きコメント

画像

タイトルを入れる

◯代男性

ここに文章入れる。

もちろん星の数やタイトルの文字色は変えられます。

上のようなモノが1クリックで挿入できる。正直これだけだと「何だこれ!?」みたいな感じですが、しっかり画像と文章を入れて、枠で囲むと綺麗なコメントが表示できます。

【表示例】

もん平

もん平の口コミ

30代男性

AFFINGER6の機能や記事装飾ってマジぱねぇYO!

だってさだってさ、発売されてからこんなに機能がどんどん増えているのに値段は変わらないんだよ。普通じゃ考えられないサービスだよね。コスパ最強じゃねぇか!?

こんな感じで商品の口コミをまとめたりすると、見栄えが良い綺麗なサイトができちゃいます。個人的にこの機能には、すごく助けられています。

アドセンスタグ

スポンサーリンク

初めに設定したアドセンス広告を1クリックで簡単に貼ることができます。サイドバーウィジットや文章の途中など好きなところへ呼び出せます。

オリジナルショートコード

オリジナルショートコードをポチッと押せば、事前に作成しておいた塊(かたまり)を呼び出すことができます。

【表示例】

オリジナルショートコードの例

あなたが留守のとき、猫ちゃんはこんなかわいい行動をしています。スマホからいつでも愛猫チェックできてしまう話題のアプリ登場!

もっと詳しく

上のような画像、文章、ボタンなどの少し複雑な組み合わせを作っておけば、何回でも簡単に呼び出せます。(他にも全ての記事下に厳選記事を表示させるとか)内容を修正するときも、1つを直せば全てが修正されます。この機能は便利ですが、1つしか作れないのが欠点です。専用プラグイン「AFFINGERタグ管理マネージャー」を使えば何個でも作れるので私は使っていません。

また、AFFINGER6には別のショートコードを記事中に書くことで、下のような記号も簡単に表示可能です。

【表示例】

[ 下矢印 ]と入れると表示される下矢印。

[ st-under-t color="#000" ]と入れると表示される下矢印。

[ st-maru ]を入れると表示されるマル記号。

[ st-x ]を入れると表示されるバツ記号。

※カッコ[]の中にある半角スペースは消して使用すること。

あまり知られていませんが、上記のようなショートコードもあり、とても簡単に使用することが可能です。

スクロールナビ

スクロールナビは、リンクの数が多い時やリンクの文字数が多い時に横スクロールさせることができる機能です。

TOPページなどに、このスクロールナビを付けても重宝するかもしれませんね。

目次ショートコード

目次を表示させるショートコードを入れることで、好きなページにのみ目次の表示が可能です。このページのトップに出ているような目次(項目の詳細へジャンプできる機能)を呼び出すことができる。目次のカラー設定も可能。

※無料プラグイン「Table of Contents Plus」もしくは、専用プラグイン「SUGOIMOKUJI」が必要です。

【表示例】

赤(エレガント)の目次

この目次は、アフィたま独自のカスタマイズをしているものです。実際の目次とは見た目が違います。アフィたまの購入特典で、上のような見た目になる「目次のカスタマイズ」をプレゼントしています。

>>アフィたまの購入特典を見る

用途としては、基本目次を表示させない設定にしておいて、この記事とこの記事だけ目次を表示させたいなどという時に使います。普段あまり使わない機能ですが、あるとやはり便利な機能です。

記事一覧

記事一覧をどこでも自由に表示させられる。この一覧の順番や記事内容は自由に決められるのが便利。ランキング表示のON、OFFもその場で変更が可能です。ここが良い!EXだと…。

カテゴリー一覧(スライドショー対応)

カテゴリー一覧を表示させる機能。先ほどの「記事一覧」と似ているが、カテゴリーIDを指定するだけでカテゴリー内の記事全てを表示可能。もちろん表示数を減らすこともできる。

【表示例1】

PCだと3列表示、スマホだと2列表示されています。

アフィリエイトで儲かるジャンル

アフィリエイトの始め方

2022/5/5

【2022年】アフィリエイトで儲かるジャンルの選び方!失敗しないおすすめなジャンルとは

アフィリエイトのサイトやブログを作っていく上で避けて通れないのが、アフィリエイトのジャンル選定です。 アフィたまを読んでくれている、あなたが今ジャンル選びで迷っているのであれば参考になる記事だと思います。 アフィリエイト初心者におすすめするジャンルを私が一言でアドバイスするとしたら「儲かるジャンル」をおすすめします。 もん平儲かるジャンルを選ぶだけなら楽勝じゃんっ! アフィリエイトで儲かる為には、儲かるジャンルで儲かる商品を紹介していくことが基本です。もちろん例外もありますが、どんなビジネスも基本は一緒で ...

これを読む

アフィリエイト初心者におすすめ

アフィリエイトの始め方

2022/5/5

アフィリエイトの種類を決めよう!初心者におすすめの種類とは…

アフィリエイト初心者は「どんな種類のアフィリエイトサイトを作っていけば良いのか?」、「そもそもどんな種類のアフィリエイトがあるのか?」分からない方も多いと思います。 ASPへ登録したら、次にどんな形のサイトを目標にサイト作成をしていくのか考える必要があります。 ここがブレてしまうと、後々収益化しにくいサイトになってしまうので、参入ジャンルを決める前に一度この記事を読んでおくと良いでしょう。 本記事では、アフィリエイト初心者におすすめなサイトの種類を解説していきます。 前回の記事を見ていない方はこちら「AS ...

これを読む

無料ASP

アフィリエイトの始め方

2022/5/5

ASPへ無料登録しよう!アフィリエイトのサイト審査なしで登録できるASP一覧

アフィリエイト初心者は、まず初めにASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)という仲介業者へ登録しなければアフィリエイトができません。 しかし、ASPへ登録するには基本的に自分のサイトを持っていなければ登録すらできないんです。 理由はASPへ登録する時に「サイト審査」というものがあるからです。でも実際にはASPへ登録しないと分からないことが多く、アフィリエイト初心者にとって悩ましいところかもしれません。 「アフィリエイトできる商品は、どんなものがあるのか?」 「その商品を売ると、どのぐらいの報酬にな ...

これを読む

準備するもの

アフィリエイトの始め方

2022/5/5

アフィリエイトを始める前に準備するもの

アフィリエイトをいざこれから始めようという方は「まず何から準備していけば良いか?」が分かりづらいと思います。 アフィリエイトを始めるには、基本的に4つ準備するもの(必要なもの)があります。 もん平4つだけなら楽勝かな!? 前回の記事を見ていない方はこちら「アフィリエイトとは何か?アフィリエイトの仕組みを知ろう!」をチェックしてからご覧ください。 アフィリエイトを始める前に準備するもの アフィリエイトを始める前に準備するものは以下になります。 パソコン インターネット回線 メールアドレス(フリーメール) 銀 ...

これを読む

仕組み

アフィリエイトの始め方

2022/5/5

アフィリエイトとは何か?アフィリエイトの仕組みを知ろう!

アフィリエイトを始めるには、まずアフィリエイトのことをよく知る必要があります。 あなたが現在アフィリエイト初心者だとしたら、参考になる記事です。 この記事では、アフィリエイトの基礎の基礎である「アフィリエイトとは何か?」からアフィリエイトでどのように報酬(お金)が発生するのか「アフィリエイトの仕組み」を紹介していきます。 アフィリエイト初心者にこそ読んでもらいたい部分です。 アフィリエイトとは何か? アフィリエイトの始め方を知るには、まず「アフィリエイトとは何なのか?」を知っておく必要があります。 アフィ ...

これを読む

【表示例2】

PCだと2列表示、スマホだと1列表示されています。

アフィリエイトで儲かるジャンル

アフィリエイトの始め方

【2022年】アフィリエイトで儲かるジャンルの選び方!失敗しないおすすめなジャンルとは

アフィリエイトのサイトやブログを作っていく上で避けて通れないのが、アフィリエイトのジャンル選定です。 アフィたまを読んでくれている、あなたが今ジャンル選びで迷っているのであれば参考になる記事だと思います。 アフィリエイト初心者におすすめするジャンルを私が一言でアドバイスするとしたら「儲かるジャンル」をおすすめします。 もん平儲かるジャンルを選ぶだけなら楽勝じゃんっ! アフィリエイトで儲かる為には、儲かるジャンルで儲かる商品を紹介していくことが基本です。もちろん例外もありますが、どんなビジネスも基本は一緒で ...

これに決めた

アフィリエイト初心者におすすめ

アフィリエイトの始め方

アフィリエイトの種類を決めよう!初心者におすすめの種類とは…

アフィリエイト初心者は「どんな種類のアフィリエイトサイトを作っていけば良いのか?」、「そもそもどんな種類のアフィリエイトがあるのか?」分からない方も多いと思います。 ASPへ登録したら、次にどんな形のサイトを目標にサイト作成をしていくのか考える必要があります。 ここがブレてしまうと、後々収益化しにくいサイトになってしまうので、参入ジャンルを決める前に一度この記事を読んでおくと良いでしょう。 本記事では、アフィリエイト初心者におすすめなサイトの種類を解説していきます。 前回の記事を見ていない方はこちら「AS ...

これに決めた

無料ASP

アフィリエイトの始め方

ASPへ無料登録しよう!アフィリエイトのサイト審査なしで登録できるASP一覧

アフィリエイト初心者は、まず初めにASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)という仲介業者へ登録しなければアフィリエイトができません。 しかし、ASPへ登録するには基本的に自分のサイトを持っていなければ登録すらできないんです。 理由はASPへ登録する時に「サイト審査」というものがあるからです。でも実際にはASPへ登録しないと分からないことが多く、アフィリエイト初心者にとって悩ましいところかもしれません。 「アフィリエイトできる商品は、どんなものがあるのか?」 「その商品を売ると、どのぐらいの報酬にな ...

これに決めた

準備するもの

アフィリエイトの始め方

アフィリエイトを始める前に準備するもの

アフィリエイトをいざこれから始めようという方は「まず何から準備していけば良いか?」が分かりづらいと思います。 アフィリエイトを始めるには、基本的に4つ準備するもの(必要なもの)があります。 もん平4つだけなら楽勝かな!? 前回の記事を見ていない方はこちら「アフィリエイトとは何か?アフィリエイトの仕組みを知ろう!」をチェックしてからご覧ください。 アフィリエイトを始める前に準備するもの アフィリエイトを始める前に準備するものは以下になります。 パソコン インターネット回線 メールアドレス(フリーメール) 銀 ...

これに決めた

仕組み

アフィリエイトの始め方

アフィリエイトとは何か?アフィリエイトの仕組みを知ろう!

アフィリエイトを始めるには、まずアフィリエイトのことをよく知る必要があります。 あなたが現在アフィリエイト初心者だとしたら、参考になる記事です。 この記事では、アフィリエイトの基礎の基礎である「アフィリエイトとは何か?」からアフィリエイトでどのように報酬(お金)が発生するのか「アフィリエイトの仕組み」を紹介していきます。 アフィリエイト初心者にこそ読んでもらいたい部分です。 アフィリエイトとは何か? アフィリエイトの始め方を知るには、まず「アフィリエイトとは何なのか?」を知っておく必要があります。 アフィ ...

これに決めた

【表示例3】

PCだと2列表示、スマホだと1列表示+両端見える設定。

WordPressの初期設定

サイトの作り方

2022/5/5

WordPressの初期設定|初心者が記事を書く前に必ずやること

WordPress(ワードプレス)をインストールしたら、まず初期設定をしていきましょう。 このWordPress初期設定では、セキュリティー(個人情報の保護)を強化したり、SEO効果を向上させる目的で行います。 記事を書く前にやっておかないと大変なことになってしまうので、この初期設定は必ずおこなうこと。 内容が難しく思えるかもしれませんが、初心者さんにも分かるようにすべて図解入りで1つひとつ解説していくので、一緒に頑張りましょう。 もん平セキュリティーとか大切そうだね。 トラ広告主うむ、初期設定は必ずやっ ...

続きを読む

WordPressを簡単にインストールする方法

サイトの作り方

2022/5/5

【全図解】WordPressを簡単にインストールする方法|エックスサーバー編

WordPress(わーどぷれす)といわれるサイトを構築する為のソフトがあります。これをレンタルサーバーにインストールしていくことで、サイトやブログの作成がとても簡単になります。(無料です) 今回、レンタルサーバーは「エックスサーバー」を使い、初心者の方でも分かりやすいように、すべて図解入りでWordPressを簡単にインストールする方法解説していきます。 もん平出た。わーるどぷれすやっ! トラ広告主「わーどぷれす」な。 独自ドメインとレンタルサーバーの紐付け設定(関連付け)がまだの方は、前回の記事を参考 ...

続きを読む

ドメインとサーバーを紐付ける設定方法

サイトの作り方

2022/5/5

ドメインとサーバーを紐付ける設定方法|ムームードメイン×エックスサーバー

独自ドメインとレンタルサーバーを取得したら、そのドメインとサーバーを紐付ける設定(関連付ける)をします。そのままだと両方とも使い物になりません。 この記事では、ムームードメインとエックスサーバーで取得した2つを紐付ける設定方法を書いていきます。(画像を見るだけでもおおかた設定できます。) 簡単なイメージをすると、あなたの土地(サーバー)に住所(ドメイン)を設定することです。そうすることで、あなただけのサイトを所有することができます。 もん平土地と住所を紐付けるのか…。 トラ広告主意外と簡単に出来るぞっ! ...

続きを読む

独自ドメインを取得する方法と手順

サイトの作り方

2022/5/5

【実践編】ムームードメインへ登録して独自ドメインを取得する方法と手順

実践編ということで、実際に独自ドメインを取得する方法や手順を「画像付き」で詳しく解説していきます。この記事をスマホやパソコンで見ながら、同じ手順で一つひとつ実践していけば初心者の方でも簡単に独自ドメインを取得できるようになります。

続きを読む

独自ドメインを取得してサイトを作ろう

サイトの作り方

2022/5/5

独自ドメインとは何か。ドメインの種類や意味を知って取得してみよう!

アフィリエイト初心者の方は、独自ドメインなんて「聞いたこともない。」という人は多いはずです。 ここでは「独自ドメインとは何か?」ドメインの意味や種類を知り、実際に「どの種類のドメインを取得すればよいのか?」まで書いていきます。 また、そのまま独自ドメインを取得してしまうと、損する可能性も高いです。記事が少し長いですが、初めての方は1回だけで良いので、この記事を読むことをおすすめします。 アフィリエイトでブログやサイトを運営するには、この独自ドメインを取得して効率的に収益化していくことが大切です。 もん平独 ...

続きを読む

稼ぐサイト・ブログの作り方

サイトの作り方

2022/5/5

稼ぐサイト・ブログの作り方!初心者でもWordPressでアフィリエイトサイトを作る手順

初心者でも出来る「稼ぐサイト」、「稼ぐブログ」の作り方の手順を完全公開していきます。 アフィリエイト初心者の方は、サイトやブログの作り方なんて知りませんよね。 この記事では、「パソコン初心者」「アフィリエイト初心者」の方に向けて分かりやすく「サイトの作り方」を説明していきます。 サイトの完成型は、この「アフィたま」です。 私がこのアフィたまを、どうやって作っているのかご紹介していきます。 ここで紹介する手順通りにサイトを作れば、このサイト「アフィたま」のようなサイトを作れます。これを基準にして、それぞれカ ...

続きを読む

日付の非表示や矢印の色などは全体設定で変更が可能で、記事の投稿画面から簡単にスライドショー化をすることができる。PCとタブレットでは2個並びの表示にして、スマホで見たときは1個表示にすることが可能。また、TOTAL表示数も3個だけにしたり、10個にしたりと、ある程度は自由にカスタマイズが可能。

カテゴリー一覧は、記事一覧と似ている機能だが、ランキング機能はない、また表示数を限定しても表示されるものは投稿した順で自動表示されると思われます。

おすすめ記事一覧

おすすめ記事一覧の例

アフィたまの設定では、表示させるとなが~くなってしまうので画像にしています。

おすすめ記事一覧は、好きな記事をサイドバーや記事下へ一括表示させることが可能ですが、記事中やウィジェットでも簡単に使用できます。カラーやランキングアイコンの設定などもでき、画像も四角や丸、ポラロイド風などと用途に応じて変更が可能。

ブログカード

参考文字入り

画像のファイル形式&拡張子を比較
参考画像のファイル形式&拡張子を正しく理解して、ブログに最適な画像を使おう!

続きを見る

チェック文字入り

こちらもCHECK

画像のファイル形式&拡張子を比較
画像のファイル形式&拡張子を正しく理解して、ブログに最適な画像を使おう!

続きを見る

アイキャッチなし

画像のファイル形式&拡張子を比較
画像のファイル形式&拡張子を正しく理解して、ブログに最適な画像を使おう!

続きを見る

影なし

画像のファイル形式&拡張子を比較
画像のファイル形式&拡張子を正しく理解して、ブログに最適な画像を使おう!

続きを見る

ブログカードも種類豊富です。もちろん各種類で、テキストやアイコン、細かなスタイルの変更も可能です。

条件表示

AFFINGER6には、以下の条件表示ができる機能も標準装備されています。

  • コメントアウト
  • PC閲覧時のみ表示
  • PC閲覧時のみ非表示
  • AMPページのみ表示
  • AMPページのみ非表示
  • フロントページのみ非表示
  • 指定したカテゴリーIDのみ非表示
  • ログイン時のみ表示
  • ログアウト時のみ表示

それぞれの指定を簡単にできます。

例えば、表(table)を作ったとして「PCでの見栄えは良いけど、スマホで見ると表が見にくい」という現象は、サイトやブログ運営をしている人は誰もが通る道です。

私達はいかに分かりやすく読ませられるか、腕の見せところです。

PCでは、下の表だけを表示したい。(スマホでは読みにくい)

商品名AFFINGER6ACTIONSTINGER PRO2
詳細「稼ぐ」に特化したWordPressテーマです。Twitter見ててもなんやかんやSEOに強い印象。ACTIONはAFFINGER6と同一商品。二つ名みたいなもの。少し紛らわしい。AFFINGERよりも機能は劣るがその分、価格が安い。昔からのファンも多いよね。

スマホでは、下の表だけを表示したい。(PCでは読みにくい)

商品名詳細
AFFINGER6「稼ぐ」に特化したWordPressテーマです。Twitter見ててもなんやかんやSEOに強い印象。
ACTIONACTIONはAFFINGER6と同一商品。二つ名みたいなもの。少し紛らわしい。
STINGER PRO2AFFINGERよりも機能は劣るがその分、価格が安い。昔からのファンも多いよね。

両方とも書かれている内容は同じですが、どの端末から見るかで読みやすさが違います。

【表示例】

条件分岐を使用した。(実際にPCとスマホで比べて見てね。)

商品名AFFINGER6ACTIONSTINGER PRO2
詳細「稼ぐ」に特化したWordPressテーマです。Twitter見ててもなんやかんやSEOに強い印象。ACTIONはAFFINGER6と同一商品。二つ名みたいなもの。少し紛らわしい。AFFINGERよりも機能は劣るがその分、価格が安い。昔からのファンも多いよね。

スマホから見比べると分かりやすいですが、上記のような条件分岐もAFFINGER6なら簡単に反映できます。

WEBアイコン

15種類のWEBアイコンを手軽に呼び出せます。ボタンの前後にアイコンを表示させたり、ボックスのチェックマークを他のアイコンへ変更することもできます。記事の編集画面から簡単に入れることができます。

アニメーション

アイコンにアニメーション(動き)の機能を付けることができ、目を引きつけることができます。このアニメーションは、16種類のパターンが使えます。

45℃揺れ

ベル揺れ

横揺れ

縦揺れ

点滅

バウンド

回転

ふわふわ

大小

シェイク

シェイク(大)

拡大(揺れ)

過ぎる

戻る

バースト

落ちる

上で紹介した機能「ボタン」や「クリップメモ」、「まるもじ」に使用するとオシャレ感がUPします。基本的に、WEBアイコン用として手軽に使えるアニメーション機能ですが、これらを応用すれば文字や画像に動きをつけることもできます。

【表示例】大小

もん平
ハックション!

オリジナルショートコードの例

文字や画像へアニメーションの動きを付ける場合は<span>タグで指定する必要があるのでちょっと面倒です。AFFINGER6では、文字や画像にもわずか2クリックで適応できます。欠点として、文字にアニメーションを付けると文字フォントが変わりメイリオになってしまうので注意しましょう。基本的には、アイコンや会話吹き出しで使えば良いですね。

カラーコード

AFFINGER6では、よく使いそうな色のカラーコードを標準装備しています。

赤濃(#e53935)

赤(#f44336)

赤薄(#ffebee)

青濃(#039BE5)

青(#03A9F4)

青薄(#E1F5FE)

緑濃(#43A047)

緑(#4CAF50)

緑薄(#E8F5E9)

橙濃(#FFB300)

橙(#FFC107)

橙薄(#FFF3E0)

黒濃(#212121)

黒(#424242)

黒薄(#FAFAFA)

黃薄(#FFFDE7)

16パターンのカラーコードが登録されています。ボックスやボタン、アイコンカラーとして使えば、「このカラー何色使えば良いんだっけ?」ということが無くなります。カラー設定をする時に「どんな色にしようか?」と悩むことも少なくなるでしょう。

ランキング機能の詳細

サイトやブログを運営していると、必ずランキングを作りたくなります。いろいろ調べるとCSSをいじらなくてはならなかったり、テーマによってうまく表示されなかったりと初心者には大変です。

ランキングを簡単に実装できるテーマを買ったとしても、

  • ランキング3位までしか表示できない
  • 色んな商品のランキングを表示させたいのに1種類しかできない

なんて話はよく聞きます。このようなテーマは非常に多いです。そこで、AFFINGER6のランキング機能についても、さらに詳しく書いておきます。

ランキング管理の機能

基本的にAFFINGER6で初めから使える「ランキング管理」といわれる機能は、上位3位までの表示しかできません(ランキング3位まで)。また、1種類(1商品)のみのランキングにしか対応していない為、使い勝手がよくありません。

そのかわり、ここのランキング管理に入力しておけば、記事中、サイドバー、スマホのスライドバーなど、様々な場所で簡単に表示させることができます。また、1箇所のランキングを修正すれば全ての内容が連動して変わってくれます。

もし、ランキング機能で4位以下の表示をさせたい場合には、プラグインの「AFFINGERタグ管理マネージャー2(有料)」を導入する必要があります。そうすることで1位~10位まで表示したいなんてこともできます。このプラグインはAFFINGER PACK3のセットを買うと一緒に付いてくるプラグインです。

【有料】AFFINGERタグ管理マネージャー2を使用したランキング

有料プラグイン「AFFINGERタグ管理マネージャー2」を使ったランキングの場合、いちど登録しておけばランキング管理で4位以降の表示が可能になります。また、ショートコードと呼ばれる[ st_af id="6087" ]こんな感じの文字列を入力するだけで簡単に表示できるので繰り返し使うときにとても便利です。

ランキング管理機能の拡張(4位以降)をしたい時や、リンクのクリック計測をしたい時に、このプラグインのランキング機能を使用します。

【表示例】

AFFINGER5 WING

AFFINGER5 WING

ここが画像バナーの横に表示されるエリアです。ここが画像バナーの横に表示されるエリアです。ここが画像バナーの横に表示されるエリアです。

ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。

ここまで。

しかし、これ単体で使用するとランキングの王冠アイコンが1種類しか表示されません。先ほど言ったように、このプラグインでランキングを表示させた場合、ランキング管理で1位~3位までしか表示できなかった商品を4位以降まで表示可能になりますが、それはあくまでも1つのランキング(商品)のみです。

メモ

例えば、「おすすめ本ランキング」を10位まで作ります。次に、同じサイト内で別の商品「おすすめ音楽ランキング」を10位まで作りたい場合、同じようには作れません。AFFINGER6のランキング管理は1つしかないので、このプラグインのみでランキングを作った場合では、ランキングアイコンが全て同じになってしまいます(イメージ的には、おすすめ音楽10選みたいな感じ)

AFFINGER6では、ランキングの見出しだけを個別で簡単に作成する機能があるので、それと併用すると良いでしょう(ランキング見出し機能を見る|上へ移動)。画像バナーは大と小を選ぶことができます(今は小が表示されています)。

このプラグインは「クリック計測」や「一括管理」として使うことが主な目的です。ランキング用に購入するという感じではないかなと思います。

【表示例】

見出しも簡単表示できる

AFFINGER5 WING

ここが画像バナーの横に表示されるエリアです。ここが画像バナーの横に表示されるエリアです。ここが画像バナーの横に表示されるエリアです。

ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。ここが画像バナーの下に表示されるエリアです。

上は、ランキングの見出しを作り、その下は「AFFINGERタグ管理マネージャー2」で作ってあるので、クリック計測も出来るランキングになっており、これは何個も作成が可能です。

なんだかややこしい気もしますが、AFFINGER6では用途により色んな表示パターンが選べるということです。※このプラグインはAFFINGER PACK3を買うと付いてきます。

ランキング見出し機能だけでも作成可能

ランキング見出し機能とここまで書いてきた機能を組み合わせれば、「ランキング管理」や「タグ管理マネージャー2」がなくてもAFFINGER6のテーマ単体があれば、比較的簡単に作ることは可能です。こちらのやり方は、1つひとつ作る手間が掛かりますが柔軟なランキングを作成できます。いくつも作成が可能。(ランキング見出し機能を見る|上へ移動

【表示例】

AFFINGER6 ACTION

affinger_action_banar_300

  • SEOに強い
  • 記事作成機能が満載!
  • マニュアル付き
  • 他にも特典いっぱい

AFFINGER6は別名ACTIONとも言われるWordPressテーマ。アフィリエイト界隈では、SEOに強く上位表示しやすいなどといった口コミも多く、検索上位のサイトを見るとAFFINGERを使用しているサイトも多い。

公式サイトはこちら

手間が掛かると言っても、1つ作ればあとはコピペすればよいので簡単だけどね…。プラグインで作ったようなクリック計測はできません。

結果的にAFFINGER6では、プラグインが無くてもテーマのみで柔軟なランキングの作成ができます。よく聞くのが「他のテーマを買ったは良いけど、ランキング機能がショボくてがっかりした」なんてのはザラにあるので、その点AFFINGER6は優れています。

有料テーマのどこにフォーカスして買うかが大切ですね。

まとめ

ここまでAFFINGER6 ACTIONの機能・文字装飾などの記事作成時にできることをながながと書いてきました。

じつはこの記事を書くのに、めちゃくちゃ時間かかりました。他の方がAFFINGER6の機能についてガッツリかいていない理由もこれで分かった気がします。AFFINGER6は機能が多すぎて書くのが大変だからです。しかも頻繁に機能が追加される(してくれる)ので、このあとの更新も大変な気がしています。

基本的に、ここで書いてある機能はAFFINGER6の通常版で出来ることです。EX版になると機能はもっと多くなっています。しかも、ここで紹介しているのは、記事を書くときの機能だけなのでAFFINGER6 ACTIONで出来ることはもっとありますからね。

この記事を読んでAFFINGER6が気になった人は、こちらも読むと参考になります。

アフィたまの特典付き!

【期間限定!】ドメイン永久無料&初期費用半額!

ブログ書く人はこちら↓

法人の人はこちら↓

-AFFINGER